セミナーの様子

技術セミナー

No.3 仕事に活かそう英語入門講座

日程

〈第1回〉2024年 11月 9日(土) 9時00分~12時00分(3時間)
〈第2回〉2024年 11月 16日(土) 9時00分~12時00分(3時間)
〈第3回〉2024年 11月 30日(土) 9時00分~12時00分(3時間)

場所

長野高専 地域共同テクノセンター セミナー室

講師

国立高専機構長野高専 リベラルアーツ教育院 教授 高桑 潤

対象者

中学校、高校(高専)レベルの英文法に自信のない方や復習して身につけたい方

内容

英会話をするために必要な文法のほとんどは、実は中学校で学ぶ文法です。

ただし、中学校で学ぶ文法を「読んでなんとなく英文の意味を理解するレベル」から「英語を話すときに活用できるレベル」に転換する必要があります。本講座では、あくまで英会話で活用できることを目標に、中学校レベルの文法を学びなおします。

そのうえで、それらをリスニング、スピーキングで活用できるようにするためのトレーニングを実践します。本講座は、英語の基礎から学習し直したいがどこから手を付けていいのかわからない方、基礎に自信がないという方々にも気兼ねなく受講いただけます。

講師が受講生の方に質問をしたり、他の 受講生の方とペアワークをしてもらうといったことは一切ありません。

どんなに英語が苦手な方でも気楽に参加していただけます。

《使用テキスト》 「挫折しない英文法」 (著者:高桑 潤)

※今後の運営改善の為、終了後にアンケートをお送りしますのでご回答下さい

募集人員

15名(定員になり次第、締め切らせていただきます)

費用

運営協力費

会員6,600円、非会員16,500円 ※消費税込

テキスト代

880円 ※消費税込

支払方法

講座受講後にお送りする請求書をもとに、銀行振込みにてお支払いください。

持参品

筆記用具

修了証

講座を受講いただいた皆様には、修了証をお渡しいたします。

申込方法

申込締切

2024年11月01日 12時00分

お申し込みは締め切りました。

受講キャンセルについて

キャンセルの場合は、事前にご一報ください。事前キャンセルにおける運営協力費はいただきませんが、申込締切後のキャンセルはテキスト代のみ請求させていただきます。


助成金について

詳細については最寄りの都道府県労働局又はハローワーク(公共職業安定所)などにお尋ね下さい。


お問い合わせ先

(一社)長野高専技術振興会
電話:026-295-7117
E-mail:nrtc71@nagano-nct.ac.jp

申込締切
2024年11月1日 12時00分