長野高専技術振興会の画像

地域企業と共に

最新技術セミナー情報
一般講座
申込締切:2025年7月11日
セミナー詳細 申し込みフォーム
その他
申込締切:2025年7月14日
  • No.70 埋蔵文化財の測量調査技術懇談会 現地見学会
  • 2025年 7月 23日(水) 10:00~11:30
    (雨天時 7/25(金)10:00 ~11:30 に順延 参加者に電話連絡します。)
  • 松本市 南栗(みなみくり)遺跡(松本市栗林神社南) 詳細地図参照
    駐車場:発掘現場駐車場を使用
    ※できるだけ乗り合わせでご来場ください。駐車台数が多数となる場合は、集合場所をご案内します。
セミナー詳細 申し込みフォーム
一般講座
申込締切:2025年7月15日
セミナー詳細 申し込みフォーム
一般講座
申込締切:2025年7月18日
  • No.9-2 フライス盤実技講座 ~エンドミルを使った加工の基礎~
  • 2025年 8月 1日(金)15時00分~17時00分(2時間)ZOOMによる遠隔座学(設備の使い方)
    2025年 8月 2日(土)9時00分~16時00分(6時間)実技講座(実習)

    ※設備台数に限りがあるため、1回の実習は5名様までの対応が可能です。
    そのため、申込者が多い場合には2日目の実習は8/9(土)、8/23(土)に行います。
    実技日程が複数の場合にも、1日目の座学講座は共通ですので8/2の1回のみ開催となります。
    2日目の実習日程は先着順とさせていただきます。
  • 長野高専 技術教育センター (受付は地域共同テクノセンター)
セミナー詳細 申し込みフォーム
一般講座
申込締切:2025年7月18日
セミナー詳細 申し込みフォーム
一般講座
申込締切:2025年8月8日
セミナー詳細 申し込みフォーム
長野市の風景
recruiting
長野高専技術振興会では、
企業・団体・個人の会員を、募集しております。
長野高専技術振興会は、国立高専機構長野高専の教育・研究活動に対する協力が促進され、その教育・研究活動の成果が有効に地域産業界に還元されるような、相互の交流連携拡大を目的としています。